好奇心okinawa’s blog

観光タクシーから見た沖縄

地球の暦

イメージ 1
年明けに行った以来か、寒かったからな。釣り、というより、道具と仕掛けの確認のため半時間だけ糸を垂らしに。糸を実際に垂らさないと前回どこで中断したかがわからない。確認が終わっていつもの休日、競馬にゴルフ中継。

川奈GC、大混戦を制した大山志保、その賞金を熊本地震の震災者支援に全額寄付か(1440万円)、彼女、隣りの宮崎出身だけど高校をゴルフ修行のために熊本で過ごしたそのお返しらしい、やるね~大山プロ!

石垣では今日は防災の日?だったかな。たまに、「沖縄には地震はありますか?」とお客に聞かれる。ここ最近は5年ほど前に震度3があったけど・・・え~と、そういえば、相当昔に大きな地震津波が石垣にあったと聞いてるがどれくらい昔のことなのか・・・?で、調べたことがある。
「明和の大津波」、1771年の今日だ(もちろん沖縄がまだ琉球王国の時代)。地球の暦でいえばわずか240年前の事だ。日本が江戸時代の末期の頃だな。石垣島の9千だか1万人の島民が犠牲になった。なんと潮がはるか水平線が見渡せるほど引き戻され直後押し寄せた津波が80mの山腹までかけ上った跡があるという。今でも30~40m当たりの地上には当時海底から運ばれた岩がゴロゴロ残ってる。想像もつかないとてつもない大きさだ。あるんだな、沖縄も。