好奇心okinawa’s blog

観光タクシーから見た沖縄

「コマンディング・ハイツ(管制高地)」

イメージ 1

コマンディング・ハイツ(管制高地)」という言葉はレーニンがはじめて使ったと知った。戦争で勝つために占領する高地だ。

ITの「コマンディング・ハイツ(管制高地)」を握ってるのは最近まで米国であると疑いはなかった。
ところが・・・
みんなが当たり前のように使ってるFAGAを見てみよう。
(欧米諸国)  (中国)
Facebook     Baidu
Amazon     アリババ    
Google         テンセント
Apple           Huawei(ファーウェイ) ---今、スパイ容疑で紛糾している

ついでに、SNSでかかせないものも、
Twitter         Weibo(ウエイボー)
LINE            Wechat(ウイチャット)
Y-tube         Youku(ヨウク)

軍事でも
GPS      「北斗」
ステルス    「Dark-Sword(暗剣)」
ISS              「天宮」

中国は自分たちのシステムを自国の貿易相手国(特に開発途上諸国に)広めている。
中国の膨大な対米貿易黒字の金が中国政府に渡り、いまや本家の米国を凌駕せんとするところまで来ている。「コマンディング・ハイツ(管制高地)」の攻防戦だ。

ペンス福大統領の昨年末の対中国政策演説には、びっくりした。
<中国政府が経済的な優位性を勝ち取るために(=ということは、「コマンディング・ハイツ(管制高地)」を取るために)官僚や企業にどんな手段を使ってでも米国の知的財産権を盗むよう指示している>と。
だけじゃない、南シナ海の領土問題、ウイグル族教化の宗教問題・・・、根が深い。
だからどうなると聞かれても・・・水は高きから低きに流れる。

先日知人が「今の韓国政府と日本の最悪の関係を(レーダー照射、徴用工、天皇謝罪云々等々)、世界はどう見てるのかな?」と。
レベルが低すぎて、話題にもなってないよー笑