好奇心okinawa’s blog

観光タクシーから見た沖縄

えっ、ほんと?

いきなりか、今朝の4番目のお客さん、これから香港に帰るという。昨晩戻ってきたばかりの国際ターミナルへUターン(笑)。時間的にちょうどいいな、そのまま国内線で待機。と、なんと今度はうるま市の中部病院行きのお客さん、長距離も長距離。まったく、休み明けにしては上出来だ。

イメージ 1日本では吉野家でもすき屋でも松屋でも丼ぶり飯は「牛丼」だ。沖縄そばには、三枚肉でもソーキでもてびちでも豚肉が定番。ところが~、台湾は逆。どこ行っても麺は「牛麺(ニューローミェン)」、丼ぶり飯は「豚丼(ルーローファン)」だ。お国が違えば常識も違うもんだなぁ。

イメージ 2


余ってる台湾元をお土産に全部使い切った。ちょっと注意しなくちゃいけないのは、荷物チェックを終えそのまま機内荷物として預ければOKだが、入国審査を受けた後の免税店で買った「牛麺」を手荷物で機内に持ち込むのはアウトだ。没収されて税関員の晩飯になる。(「液体物」は全て機内持ち込み禁止。メンマもダメだ)。 動物の燻製(ビーフジャーキーや鶏肉ジャーキー)もダメだが、魚の燻製はOKというのも注意だ。特に注意書きもないから、なお注意が必要だ。

そうそう、常識違いといえばこんなことも。台湾ガイドさんからの注意、「日本の方には違和感があると思うが、トイレで使った紙は決して水に流さないで、ゴニ・バケツに捨ててください。台湾のトイレは流しパイプが細いのと紙質がやや固いため詰まることが多いためです」と。ほんとだ~、日本人は戸惑うよ。
日本のホテルで中国観光客がトイレで使った紙をそのままバケツに捨ててあるのは、そういうことです。非常識ではない。
おもしろいね、異文化。