好奇心okinawa’s blog

観光タクシーから見た沖縄

波之上緑地

イメージ 1
東京で貿易の仕事に携わった30数年前はパソコンなんてなかった。海外通信はテレファックス、ワードプロセッサー(ワープロ)、FAXが三種の神器だった。15年くらい経ってパーソナルコンピューター(パソコン)、Windows95が出た。日立の「オアシス」を購入して初めて触れた時は感動した。
現在横浜で開催中の「アフリカ開発会議」。30数年前、コート・ジ・ボワールだったか・・・自動車の部品のオファーがきた。その時の自分の返事が「アフリカに走ってる日本車のモデル(車種)がわからないので、先にそれを教えて欲しい」だった。今思うと顔から火が出るほど恥ずかしいコレポン(通信)だった。それほど、アフリカには無知だった。それほど日本からは遥か彼方の地というイメージだった。後に貿易の仕事で世界各国を訪問しながらわかったことは、日本こそが欧米やアフリカから見ると辺境の地だったことを思い知らされた。まったく、井の中の蛙(かわず)だ。
 
イメージ 2無線が入った。「情報提供おねがいします。波の上ビーチ近くで新しく出来たビーチ・・・」へっ?そんなビーチあったか?気になって車を飛ばした。工事で長い間雑然としていた海岸が、なんと「波の上緑地」に変貌していた。ダイビングの初心者講習生たちの姿も、おっつ、これはこれは、テニスの練習にもってこいの壁も。こりゃ、穴場だ!
イメージ 3よしよし、確認して車をもどそうと動かしかけたらはるか向こうから女性二人が大きく手を振って小走りに駆け寄ってくる姿が。。「助かりました。有難うございます。よく気がついてくれましたね。」大阪からのお二人さんだった。海風と緑の海浜公園に駆け寄る二人のお嬢さん、映画のワンシーンの様。
 
ん?アフリカとなんの関係が?世の移り変わりの速さに驚いただけです。